船橋競馬場の各コースの特徴、攻略法、代表的な重賞レースについて説明しています。
地方競馬おすすめ予想サイト
地方競馬の「鉄板情報」を毎日見れる!
今ならライン登録で無料予想をもらえる
地方競馬おすすめ予想サイト
船橋競馬場コースの特徴とは?
回り方向:左回り
1周距離:外コース1400m、内コース1250m
直線距離:300m
コース幅員:外コース25m、内コース20m
高低差:平坦
フルゲート数:14頭
ナイター:なし
船橋競馬場コースは、
といった特徴があります。
スパイラルカーブとは?
コーナーの入り口は緩やかで、出口がキツく設計されたコーナー
コーナー出口で馬群がバラけやすくなるため、馬群の中で包まれているような差し馬にもチャンスがあるコース形状です。
船橋競馬場コースの攻略法とは?
船橋競馬場コースは、
- スパイラルコースによって内枠が不利
- 逃げ・先行馬が有利
といったコースになっています。
では、それぞれのコースの特徴を解説していきます。
船橋競馬場1000mコースの特徴
船橋競馬場1000mコースは、
バックストレッチの2コーナー出口からスタート
スタートから最初のコーナーまで340mの直線が続き
スパイラルカーブを回って最後の直線308m
といった特徴があります
代表的な重賞レース
習志野きらっとスプリント
船橋記念
攻略法と攻略ポイント
枠順による傾向は、
脚質は、
となっています。
船橋競馬場1200mコースの特徴
船橋競馬場1200mコースは、
2コーナー奥のポケットからスタート
スタート後、200mで最初のコーナー
といった特徴があります。
代表的な重賞レース
なし
攻略法と攻略ポイント
枠順による傾向は、
となっています。
脚質は、
となっています。
船橋競馬場1500mコースの特徴
船橋競馬場1500mコースは、
ホームストレッチのほぼ真ん中からスタート
スタート後、最初のコーナーまで154m
といった特徴があります。
代表的な重賞レース
なし
攻略法と攻略ポイント
枠順による傾向は、
となっています。
脚質は、
となっています。
船橋競馬場1600mコースの特徴
船橋競馬場1600mコースは、
ホームストレッチからスタート
ゴール板を通過して馬場を1周
といった特徴があります。
代表的な重賞レース
平和賞
かしわ記念
京成盃グランドマイラーズ
攻略法と攻略ポイント
枠順による有利・不利はほとんどありません。
脚質は、
となっています。
船橋競馬場1700mコースの特徴
船橋競馬場1700mコースは、
4コーナーの出口からスタート
ゴール板を通過して馬場を1周
といった特徴があります。
代表的な重賞レース
東京湾カップ
攻略法と攻略ポイント
枠順による傾向は、
となっています。
脚質は、
となっています。
船橋競馬場1800mコースの特徴
船橋競馬場1800mコースは、
4コーナー奥のポケットからスタート
スタート後、最初のコーナーまで454mの直線
ゴール板を通過して馬場を1周
といった特徴があります。
代表的な重賞レース
日本テレビ盃
報知グランプリカップ
クイーン賞
攻略法と攻略ポイント
枠順による傾向は、
となっています。
脚質は、
となっています。
船橋競馬場2400mコースの特徴
船橋競馬場2400mコースは、
バックストレッチの2コーナー出口からスタート
コーナーを6回まわる
といった特徴があります。
また、ダイオライト記念の専用コースとなっています。
代表的な重賞レース
攻略法と攻略ポイント
枠順による有利・不利はほとんどありません。
脚質は、
となっています。
地方競馬おすすめ予想サイト
地方競馬の「鉄板情報」を毎日見れる!
今ならライン登録で無料予想をもらえる
地方競馬おすすめ予想サイト