高知競馬場の各コースの特徴と攻略法は?

高知競馬場全コース

高知競馬場の各コースの特徴、攻略法、代表的な重賞レースについて説明しています。

地方競馬おすすめ予想サイト
neosバナー

地方競馬の「鉄板情報」を毎日見れる!
今ならライン登録で無料予想をもらえる

地方競馬おすすめ予想サイト

高知競馬場コースの特徴とは?

高知競馬場全容

馬場:ダートのみ
回り方向:右回り
1周距離:1100m

直線距離:200m
コース幅員:27-22m
高低差:1.58m
フルゲート数:12頭 ※1000mは10頭、1600mは11頭
ナイター:通年開催、愛称は「夜さ恋ナイター」

高知競馬場のコースは、

  • 内ラチ沿い3mは砂が深いため、各馬外を周回する
  • 3~4コーナーの半径が大きいため、差し馬にもチャンスあり
  • 新馬戦が行われていない

といった特徴があります。

ポイント
1000m、1800m、2100mは2020年現在非施行

高知競馬場コースの攻略法とは?

高知競馬場コースは、

  • ~1300m 逃げ・先行馬に有利
  • 1400m~ 馬場や展開次第で差し有効

といったコースとなっています。

それぞれのコースの特徴を解説していきます。

高知競馬場800mコースの特徴

高知競馬場800m

高知競馬場ダート800mコースは、

「2コーナー出口付近からスタート」
「180度を超えるコーナーを回り」
「短い200mの直線を駆け抜ける」

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

なし

攻略法と攻略ポイント

枠順による傾向は、

  • 1~4枠と外8枠が有利

となっています。

高知800枠番別

脚質は、

  • 逃げが圧倒的に有利

となっています。

高知800脚質別

高知競馬場1000mコースの特徴

高知競馬場1000m

高知競馬場1000mコースは、

2コーナーの直線手前ポケットからスタート
3、4コーナーを曲がって小さいコーナー手前でゴール

といったコースとなっています。

ポイント
現在はほとんど使用されていないコースです。

代表的な重賞レース

なし

攻略法と攻略ポイント

なし

高知競馬場1300mコースの特徴

高知競馬場1300m

高知競馬場ダート1300mコースは、

正面スタンド前の4コーナー出口付近からスタート
周回コースを1周

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

  • 黒潮スプリンターズカップ
  • トレノ賞
  • 土佐春花賞

攻略法と攻略ポイント

枠順による傾向は、

  • 外枠がやや有利

となっています。

高知1300枠番別

脚質は、

  • 逃げ馬が有利

となっています。

高知1300脚質別

高知競馬場1400mコースの特徴

高知競馬場1400m

高知競馬場ダート1400mコースは、

4コーナー奥からスタート
ホームストレッチを通過
周回コースを1周

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

  • 黒船賞 (JpnⅢ)
  • 黒潮皐月賞
  • 黒潮ジュニアチャンピオンシップ

攻略法と攻略ポイント

1300m戦から100m延長されたコースではあるため、さほど枠順の有利不利は大きくありません。

枠順による傾向は、

  • 内1、2枠が不利

となっています。

高知1400枠番別

脚質は、

  • 先行馬が有利

となっています。

高知1400脚質別

ペースや馬場が速いこともあり、先行勢がバテれば差しが届くといったことがあります。

高知競馬場1600mコースの特徴

高知競馬場1600m

高知競馬場ダート1600mコースは、

3コーナーポケット付近からスタート
4コーナーを回ってホームストレッチへ
周回コースを1周

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

  • 福永洋一記念
  • 黒潮マイルチャンピオンシップ
  • 土佐秋月賞

攻略法と攻略ポイント

ポケットからのスタート、コース合流後は中央から内へ寄せていくため、

  • 内~中枠が有利

となっています。

高知1600枠番別

脚質は、

  • 逃げ馬が有利

となっています。

高知1600脚質別

一方で、距離が長くなる分差し馬も台頭しやすい条件となっています。

玉石混交のため、高知競馬で最も荒れる舞台といえるでしょう。

高知競馬場1800mコースの特徴

高知競馬場1800m

高知競馬場1800mコースは、

バックストレッチ真ん中付近よりスタート
バックストレッチより1周半

といったコースとなっています。

山桃特別と浦戸湾特別でしか使用されないコースです。

代表的な重賞レース

攻略法と攻略ポイント

開催レースが少なくデータが少ないです。

高知1800枠番別

高知1800脚質別

基本的に1900mコースより、スタート直線が100m短いだけのコースのため、1900mコースを参照。

高知競馬場1900mコースの特徴

高知競馬場1900m

高知競馬場ダート1900mコースは、

2コーナー出口付近からスタート
バックストレッチから1周半

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

高知優駿
二十四万石賞
黒潮菊花賞

攻略法と攻略ポイント

施行数が少なく、重賞などで初めて走る馬が多いです。

そのため、ガチガチの決着は少ないです。

6つのコーナーを回りますが、統計上内枠が有利というわけでもありません。

  • 枠に関係なく、実績と距離適性から推測する

といいでしょう。

高知1800枠番別

脚質は、

  • 先行馬が有利

となっています。

高知1900脚質別

高知競馬場2400mコースの特徴

高知競馬場2400m

高知競馬場ダート2400mコースは、

正面スタンド前の4コーナー出口付近からスタート
周回コースを2周

といったコースとなっています。

代表的な重賞レース

高知県知事賞

攻略法と攻略ポイント

「高知県知事賞」でのみ使用されるコースです。

年の瀬のグランプリレースであるため、前走が1400m戦だった馬など、距離を問わない実績馬が多く出走します。

他交流重賞における長距離実績で買うか、高知競馬での近走の実績で買うか悩みどころです。

ただし、近3年(2017~2019年)の連対馬実績はすべて、

  • 前走が高知競馬の1600~2000m戦 

となっています。

展開面では、スタミナ自慢の馬のロングスパートにより、直線での逆転劇が起こりづらいです。

そのため、4コーナー4番手以内が有利であり、先行馬もしくは追い込み馬が買い目であると予想されます。

地方競馬おすすめ予想サイト
neosバナー

地方競馬の「鉄板情報」を毎日見れる!
今ならライン登録で無料予想をもらえる

地方競馬おすすめ予想サイト